× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
現在、「ミラクルとミステリーの扉、大展開!デッキ」を製作している零です。
カードキングダムさんからライジング・ホープを2BOX予約していて、給料日の31日に到着するようにしています。と同時に、31日、大学のカバンを買いにいくついでにカードショップに行って、デッキに必要なカードを購入しようと思っています。 では、今回は私の前紹介した近畿8位だったデッキをいじって逆に弱くなったデッキに搭載されているコンボを紹介します。 今回はこいつ「ダーク・ルピア」とこのデッキに仕組まれているコンボを紹介します。 「ローズ・キャッスル」を張られてしまうとどうにもなりませんが、こいつがこのデッキの一番やりおるカードでございます。 このデッキのダーク・ルピアだけでできるコンボを複数紹介します。 コンボ1 「ダーク・ルピア」+「龍神ヘヴィ」(+「黒神龍グールジェネレイド」) 知っての通り、クリーチャー2体破壊+ワンドローできる初歩的なコンボ グールは墓地からバトルゾーンにでるカードで、墓地に潜ませていれば何度でもよみがえります。 コンボ2 「ダーク・ルピア」+「魔龍バベルギヌス」+「龍神ヘヴィ」(+「黒神龍グール・ジェネレイド」) このデッキは「エマージェンシー・タイフーン」と「プライマル・スクリーム」が入っているので墓地にカードを仕込むことは容易なことです。 このコンボの第一条件としては「ダーク・ルピア」がバトルゾーンにいる。 第二条件としては「龍神ヘヴィ」が墓地に居る。第三の条件は「魔龍バベルギヌス」が手札にある です。 まず、「魔龍バベルギヌス」を召喚。効果で「魔龍バベルギヌス」を選択で相手のクリーチャーを1体破壊。墓地にいる「龍神ヘヴィ」を選択。「龍神ヘヴィ」の効果で「龍神ヘヴィ」を破壊。効果で相手のクリーチャーを1体破壊+ダークルピアの効果でもう一体破壊。計3体破壊することが可能。 コンボ3 墓地から「トライ・ゴッド・リンク」 このデッキでは基本、「破壊神デス」は墓地に置きます。 「魔龍バベルギヌス」が破壊される時、墓地に「黒神龍グールジェネレイド」がいれば一石二鳥! さらに、バトルゾーンに「ダーク・ルピア」が居れば一石三鳥! 「破壊神デス」単体だけでも十分強いですが、基本、狙われやすいのでなるべくリンクさせるようにする。 このデッキは、墓地にグールジェネレイドがいるだけでほとんどコンボ成立するデッキなので、数多のコンボが仕組まれていても、簡単にできるコンボをより多く搭載しているデッキですので、楽に勝つこともままなりません。 予告 大コンボ編 ~このデッキの超理想大コンボ~ を動画で公開しようかなと思っています。 あくまでこのデッキのコンボですのでご了承ください。 ※なお、この予告は予告なしに勝手に公開、非公開する場合がございます。ご了承ください。 PR |
![]() |
大会が5VS5の総当りの時に使おうとしていたデッキにこんなコンボを仕組んでいました。 「大神砕シンリョク・カリバー」と「天雷龍姫エリザベス」 を使ったコンボデッキです。 よく、シンリョク・カリバーは弱いと耳にしますが、正直な話、カードは使い方です。 弱いカードなど存在しません。効果のないカードであっても、使い道があるから存在するのです。 まず、「薫風妖精コートニー」がいると、全ての文明として扱われるので、マナゾーンから「インビンシブル・アビス」などを仕組むことができます。 「天雷龍姫エリザベス」がバトルゾーンにいる状態でシールドブレイクされると、手札に加えられる呪文は全てSトリガーになって出てきます。 このコンボによって、好きな呪文を仕組み、トリガーとして発動させることができます。 私が組んでいたデッキは4色だったので「ラスト・バイオレンス」を仕組み、リカバリーに「超銀河弾 GILL」と「インビンシブル・フォートレス」を入れていました。 「アクア・スーパーエメラル」も入れていたので好きに仕組むことも可能でしたね。 今回のコンボは 「大神砕シンリョク・カリバー」+「天雷龍姫エリザベス」(+「薫風妖精コートニー」(必要な場合))です。 これにより、色々な呪文をトリガーさせることができます。 では、今回はこれにて失礼します。 |
![]() |
こんばんは!零です。
今回は今日思いついたコンボと初心者向けに作ったデッキを紹介します。 薫風妖精コートニーというカードをご存知ですよね? コートニーがバトルゾーンにいると、マナゾーンのカードがすべての文明になります。 これを使って母なる紋章!とか言う人も多いでしょう。 私の場合、コートニーを使ってこんなことをします。 マナがすべての文明になる=マナ進化がどんなクリーチャーでも進化できるようになる。 そう、つまり光のカードから「密林の提督ハックルキリンソーヤ」とかもできるわけです。 つまり、今回のコンボは 「薫風妖精コートニー」+「マナ進化」 ということです。 思いついた人もたくさん居るでしょう。 ただ心配なのがしっかりコンボとして成立するのか =公式として認められるのかということです。 では、また何かコンボが思いつけば投稿したいと思います。 |
![]() |