忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/10 12:31 】 |
110回目 新時代
今まで数十年とデュエルマスターズをやってきていました。
その中でも不思議に思っていたのがTゴッドリンク
トライゴッドリンクは3体のゴッドがリンクするもの。なぜそれがヘヴィデスメタルだけしか存在しないのか…。
そう思っていました。
次のカードで「神人類 ヨミ」というカードが出ます。
種族にはもちろん「ゴッド・ノヴァ」が入っています。


こいつの能力、トライゴッドリンクしていると自分のシールドをブレイクされなくなるという能力を持っています。
しかも、リンクはどんなゴッドでも可能ですが、リンクしている状態のゴッドでないといけません。


ますます、面白くなってきましたね。




それに、最強戦略に入っているカードで「どんでん返しのミラジーノ」というカードがあります。
このカードの能力でようやく、あの「アクア・マスター」の能力が活かせると言うことなんでしょうか?

これも一つの「新時代」といえるものではないのでしょうか?

それから、今まで少し不安定だったデッキ制作も、ozさんのおかげで何かコツのようなものがつかめた気がします。
ozさんには感謝感謝ですね。
PR
【2013/05/26 03:48 】 | レポート | 有り難いご意見(4)
<<111回目 Dロード | ホーム | 109回目 最強戦略パーフェクト12 >>
有り難いご意見
トライゴッドリンクは
マッドロックチェスターもありましたよ。プレ殿により現在は3体リンクできませんが。

あと、アクアマスターの能力で表向きにできるのは相手のシールドなので、現状ではアクアマスターの能力を活かせるというよりは、相手のアクアマスターを利用できるという言い方が正しいですね。
【2013/05/26 12:29】| | ごま #7f4caa6ec5 [ 編集 ]


無題
そうでした。
マッドロックチェスターもいましたね。申し訳ない。


相手のアクアマスターでしたね。言葉足らずで申し訳ないです。
【2013/05/26 23:54】| | 零 #7a54708bdf [ 編集 ]


無題
最初はテンプレ構築
くせを見いだしたらそれに合わせる構築

デッキの経験は武器だよ。
あまりリアルで回してない私が言っても微妙か。w
次は勝ち残ってくれよw
2枚目のナンバーナイン譲る気もないが。w
【2013/05/27 09:24】| | oz #c0c41273 [ 編集 ]


無題
いつ、いかなる時も自分の作ったデッキを信じて戦い抜いて見せる。


そう言ってきた本人が、それを実行できなかったら意味がないでしょw
デッキ構築は苦手だけど、なんとか残って見せましょう。
【2013/05/28 00:34】| | 零 #7a54708bdf [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>