忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/11 01:28 】 |
63回目 12トーナメント参加デッキ「ワイルド・ドリアン」
今回はデッキ紹介とコンボ紹介の2つですが、カテゴリーはデッキ紹介にしています。


大変長らくお待たせいたしました。
12トーナメント参加デッキの紹介です。



詳しい解説とデッキ内容
「ワイルド・ドリアン」



コンボ解説



※動画の一部修正があります。
ドンドリアンが剥がれてマナに行きます。このとき、ドンドリアンの下は「味頭領ドン・ドリアン」「何か」「偽りの大菜王 マツ・ボックリ」になります。
バロンを召喚し、効果でロイヤルドリアンをマナからだし、再びドンドリアンの下に何かを仕込んでください。(マツボックリの下はSAになるので何でもOKです)
再び出てきたドンドリアンを再びバロンかもしくはロイヤルドリアンを出して剥がす。こうすれば何体かをSA状態にしてバトルゾーンに出すことができます。
ピーチプリンセスが必須のコンボになりますので必ず召喚してから行ってください。


この頃、風を引いていて、頭が回らなかったので大変申し訳なく思います。
ここに謝罪いたします。



開封動画について
コメント多数寄せられれば、開封動画を実施しようと思っています。もちろん、交換希望ありです。
ただ、私自身、フルコンプリートを目指しているコレクターなのでカードの質には大変うるさい人です。
欲しいカードはその都度ブログにて申請しようと思っておりますのでよろしくお願いします。





外伝
G-1を勝ち抜けたきっかけのデッキ紹介

「偽りの神(コードゴッド) ヘヴィデスメタル」


では、近いうちにガーディアン、グレートメカオー、ヒューマノイドと現在作成中のサイバーロードとジャイアントのデッキも近日公開するのでよろしくお願いします。
PR
【2012/11/11 01:30 】 | デッキ紹介 | 有り難いご意見(0)
<<64回目 12トーナメント参加デッキ 前編 | ホーム | 62回目 企画2「E2トーナメント」>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>