× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
動画撮影、デッキ作成をしている時間がないので、今回はこんな形になりました。
大変申し訳ないです。 先日、ついに公式にて、全国の案内が掲載されました。その名も、勝-1グランプリ E-3ルールで行われる大会ですね。 今回入れれるのは アウトレイジダッシュ オラクルダッシュ 変形デッキ禁断のオラクルの書 変形デッキ禁断のアウトレイジの書 レイジVSゴッド 最強戦略パーフェクト12 そして公式にて発表されている デッド&ビート ですね。 もう一つくらいパック発売するんじゃないかな? 復刻版の何かが E-3 今回はどんなデッキで行こうかかなり迷っています。 昨年は鬼丸覇がかなり多かったので今年は次のパックのVレアで全て決まる気もしますね。 まだ早いかもしれませんが、今のところはゴッドかな?って思ってますね。 ヘヴィメタの生まれ変わりとまではいえませんが、こうして再びゴッドも出てきたわけですからね。 まずは来月から始まる予選会を勝ち抜かなければ…。 ハンゾウ、めちゃくちゃ欲しいです。 デッキが完成次第、随時掲載しようかなと思ってます。 よろしくお願いします。 PR |
![]() |
今まで数十年とデュエルマスターズをやってきていました。
その中でも不思議に思っていたのがTゴッドリンク トライゴッドリンクは3体のゴッドがリンクするもの。なぜそれがヘヴィデスメタルだけしか存在しないのか…。 そう思っていました。 次のカードで「神人類 ヨミ」というカードが出ます。 種族にはもちろん「ゴッド・ノヴァ」が入っています。 こいつの能力、トライゴッドリンクしていると自分のシールドをブレイクされなくなるという能力を持っています。 しかも、リンクはどんなゴッドでも可能ですが、リンクしている状態のゴッドでないといけません。 ますます、面白くなってきましたね。 それに、最強戦略に入っているカードで「どんでん返しのミラジーノ」というカードがあります。 このカードの能力でようやく、あの「アクア・マスター」の能力が活かせると言うことなんでしょうか? これも一つの「新時代」といえるものではないのでしょうか? それから、今まで少し不安定だったデッキ制作も、ozさんのおかげで何かコツのようなものがつかめた気がします。 ozさんには感謝感謝ですね。 |
![]() |
お久ぶりです。
大変お待たせいたしました。 今から100回記念とブログ5000人突破記念の大企画を始めます。 まず始めに 第3回零大会の時に言っていた重大発表から カメラがぼやけていますが、画面はあまり関係ないので音声だけ聴いてください。 最後にも言っている通り、コンボを使用して強くなるカードであるのならコモンでもなんでも構いません。 スーパー、ベリーに絞りません。それ以外でも何でも構いませんのでどんどん案をください。 よろしくお願いします。 ozさんも待っているし、何よりも全力で取り組もうとお互い思っているのでよろしくお願いします。 続いて、リターンシリーズ 今回のリターンシリーズは4つ。 エンジェルコマンドのデッキ、ヘヴィデスメタルのデッキ、サバイバーのデッキ、それからガーディアンですね。 まず始めに説明と、どんなデッキを使用するかです。 5つ使用している内の鬼羅丸のデッキは、カードキングダムさんのXデッキを参考にしているので、レシピはあげませんがご了承ください。 では、バトルしている動画をご覧ください。 疲労のせいで、マナが足りないのにクリーチャーを召喚したりしていますが、勝敗に変わりなかったので取り直しはしていませんがご了承ください。 ルール等間違えていることや効果の間違い等もあることがありますがご了承ください。 エンジェル・コマンド 青白「天使の水」 ガーディアン 無白黒「無情の守護者」 グレイトミラクル ど派手なデッキです。 レシピなし トライゴッド 赤緑黒「ヘヴィデスメタル」 最後は サバイバー 5色「復活の漂流者」 ※ジャンヌダルクのデッキリストは第3回動画アップ後に同時にアップいたします。 これからもどうぞ よろしくお願いします。 |
![]() |