× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
大変長らくお待たせいたしました!
動画公開版のパトリオット・カルテットです。 私自身、デッキ作りが下手くそで、なかなかうまく回らなかったりしましたが、これが私の中での完成形です。 このデッキは、あくまでもファンデッキです。 パトリオット・カルテット(改)の理由は、最初は水と光のみで組んでいたのですが、それではどうしてもうまく回らないと言うことがわかり、改良を加え、自然を入れることにより、完成しました。 カメラの性質上、画質が非常に悪いです。大変申し訳ありません。 醜いかもしれませんが、大体のことはこのブログでお話いたしますので、声だけでも聴いていただきたいと思います。 手札公開と言っておきながら、いつもの癖で手札を持ってしまいました。 大変申し訳ありません。 デッキ内容 水 超電磁パトリオット・エース *4 アクア・スーパーエメラル *2 超次元エナジー・ホール *2 エナジー・ライト *2 光 光器クシナダ *4 染空の守護者エルス・エリクシオン *4 雷鳴の覚醒者ミスト・リエス *1 超次元シャイニー・ホール *1 自然 フェアリー・ギフト *3 次元流の豪力 *2 天真妖精オチャッピィ *2 再誕の社 *1 多色 ケロヨン・カルテット *4 ワーニング・スパーク *2 反撃のサイレント・スパーク *2 超次元ブルーホワイト・ホール *2 超次元ホワイトグリーン・ホール *2 サイキック タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貧欲バリバリ・パックンガー *1 時空のスター・G・ホーガン/イチバンの覚醒者オーシャン・G・ホーガン *2 勝利のプリンプリン/唯我独尊 ガイアール・オレドラゴン *2 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーニ *1 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード *1 激相撲!ツッパリキシ/絶体絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン *1 まずは通常の説明から 以前にも投稿した通り、パトリオットとケロヨン、クシナダがバトルゾーンにいれば、この3体のクリーチャーは選ばれることはありません。 序盤にサイレント・スパークがSトリガーで来た場合は、状況判断で2枚引くかタップするかを選んでください。 ケロヨンはマナに置いても、タイタンで回収できるので大丈夫です。 ブルー、グリーンホールはSトリガーをうまく利用してシールドに埋めてください。 チャクラを入れても構いませんが、そうすると、超次元環境がうまくいかない可能性もあります。 自然を入れていると、エリクシオンの効果で自然のカードも選ばれなくなります。 フェアリー・ギフトはケロヨンのマナコスト、もしくはパトリオットのマナコストを軽減するために使用してください。 ドロソは一応、ミスト・リエス、エナジー・ライト、サイレント・スパークです。 サイキックの説明 プリンプリンを入れている理由は、ブルーホワイトとグリーンホワイトが活用できる最適のカードだと判断したからです。 効果も十分強いので十分活躍してくれるカードです。 ツッパリキシは文明の数だけパワーを+1000してくれます。 エリクシオンが居れば水と自然文明は+2000されます。 よってツッパリキシを選びました。 サイバーGホーガンは凄く良いカードで、パトリオットだけでなく、ケロヨンのコストまで軽減してくれます。 選ばれない状態にしてから出すともっと活躍してくれます あくまでファンデッキですので強いか弱いかを問われるとわかりません。 ブログの更新が大変長くなってしまったことを大変申し訳ないと思っています。 使ってみると、意外と回るデッキですので、皆さんも是非使用してみてください。 では、明日からまたどんどん更新していきたいと思います。 次回の更新は…3月に行った個人大会 第1回零大会の使用デッキを紹介したいと思います。 また1000人を突破しますと何かしたいと思っていますのでよろしくお願いします。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |